豊臣秀吉(とよとみひでよし)・年表

HOME歴史日本史上の人物た行 > 豊臣秀吉(とよとみひでよし)・年表

豊臣秀吉(とよとみひでよし)年表 1537〜1598年 62歳


豊臣秀吉(とよとみひでよし)  0〜20歳

1537年( 0歳)生誕
           父(木下弥右衛門)
           母(なか(大政所))
1554年(18歳)織田信長に仕え、足軽大将として出世

豊臣秀吉(とよとみひでよし) 21〜40歳

1561年(25歳)豊臣秀吉とねね(北政所・高台院)が結婚
1566年(30歳)墨俣城を短期間で築城
豊臣秀吉(とよとみひでよし) 41〜60歳
1582年(46歳)織田信長自害
1583年(47歳)柴田勝家との戦い
1584年(48歳)徳川家康の二男於義丸を養子(羽柴秀康)
           天下人となる
1585年(49歳)大坂城を築城(石山本願寺跡)
1589年(53歳)側室の茶々(淀殿)が、嫡男(長子鶴松)を出産
1591年(55歳)豊臣秀吉の嫡男(長子鶴松)が病死
           千利休を切腹させる
1592年(56歳)朝鮮への侵攻
1592年(56歳)豊臣秀吉の二男拾(豊臣秀頼)生誕
豊臣秀吉(とよとみひでよし) 61〜62歳
1598年(62歳)豊臣秀吉、病死






HOME歴史日本史上の人物た行 > 豊臣秀吉(とよとみひでよし)・年表


   お財布.com
   無料で手軽に貯まる
   魔法のお財布

 
   毎日お得がいっぱい
   げん玉(gendama)


   モッピー
   無料で簡単に貯まる


   最強ポイントサイト
   Get Money

当ホームページは リンクフリーです! 
Copyright (C) 2012.ネットで生涯学習・覚えたい一般常識. All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます
FX